準備や片付けが大変なキャンプ。
それに加え、キャンプ飯もこだわってしまうと、
荷物が増えるし、食材の調達も大変(笑)
キャンプ飯の為にバタバタしてしまい
せっかくのアウトド生活を
充分に満喫できなった....。
そんな経験、ありあませんか??
それなら、いっそのこと
料理しない!
と、いうのもキャンプもアリだと思う派です。
こんにちは、ソロキャンプ歴3年のまさたけ(@masa_take14)です。
当ブログでは、キャンプを始めたい方、始めたばかりの方向けのコンテンツを発信しております。
この記事では、
ソロキャンプの時にこそ
料理をしないキャンプを楽しむメリットと、
デメリットを紹介します。
せっかくのひとり時間を、
料理にとらわれることなく
キャンプ自体を楽しむコツを手に入れられますよ!
- 料理をしない、ソロキャンプの楽しみ方とは?
- 料理をしないソロキャンプは恥ずかしい?むしろカッコいい。
- 料理をしないソロキャンプは、荷物が軽くなる。
- 料理しないで何食べるの?ソロキャンプ飯。
- 好きなことをしてソロキャンプの時間を過ごそう。
料理をしない、ソロキャンプの楽しみ方とは?
ソロキャンプは、キャンプ飯以外にも
色々な楽しみ方があります。
ソロキャンプは、
料理以外にも楽しめることが豊富にある
贅沢なひとり時間です。
料理をするのが苦手なら、
その消耗してしまう時間を、
他のことする時間にあてて
楽しむのもアリです。
料理をしないソロキャンプは恥ずかしい?むしろカッコいい。
料理をしないキャンパーとして見られると
恥ずかしくない!?
と、思う方もおられるかと。
いや、むしろ私は
イケてるソロキャンパーだな~。
と、思っちゃう派です(笑)
凝ったキャンプ飯より
他に楽しむことがあるキャンパーは
イケてるじゃないですか~。
それに、キャンプ歴の長い人ほど、
料理にかける時間が短くしてるイメージがあります。
私も、キャンプを始めたての頃は
”アクアパッツァ”とか凝った料理を作ってましたが
マジで大変(笑)
作ってる途中から後悔してましたよ(笑)
料理をしないソロキャンプは、荷物が軽くなる。
以外とかさばるクッカーや食材。
料理をしない!と、決めたら
その分、道具や食材が不要になり
荷物が減るから嬉しいですよね。
キャンプ道具は、コンパクトに持ち運ぶため
パッキングなどで工夫が必要になりますが
料理をしないなら、この作業が無くなります。
- クッカーいらず。
- 食材要らず。
で、道具の準備が楽になります。
料理しないで何食べるの?ソロキャンプ飯。
料理をしないソロキャンプは、何食べるの?
ってなりますが、
- カップラーメン。
- スーパーの惣菜。
- 温めるだけの白米。
‥など、世の中には、
便利すぎて、旨いものだらけ。
ソロキャンプは、
完成された味を楽しむのもアリです。
好きなことをしてソロキャンプの時間を過ごそう。
ファミリーキャンプで
料理をしないと言ったら
妻や子ども達からブーイングが起きそうですが(笑)
ソロキャンプでは、誰にも文句は言われません。
ソロキャンプにしかできない
料理をしないキャンプは
他の時間が充実します。
今度のキャンプは、
料理をしないで、ソロキャンプを楽しんでみませんか??
ではまた。