持ち物チェックリスト
2023.9のソロキャンプ持ち物チェックリスト。 忘れ物をしないために、住・楽・食・その他の、4つのジャンルに分けてます。 mabo2011.hatenablog.com まさたけ こんにちは、キャンプ歴3年のまさたけ(@masa_take14)です。 とにかくコンパクトに特化したソロ…
2023.6のソロキャンプ持ち物チェックリスト。 忘れ物をしないために、住・楽・食・その他の、4つのジャンルに分けてます。 mabo2011.hatenablog.com まさたけ こんにちは、キャンプ歴3年のまさたけ(@masa_take14)です。 とにかくコンパクトに特化したソロ…
2023.5のソロキャンプ持ち物チェックリスト。 忘れ物をしないために、住・楽・食・その他の、4つのジャンルに分けてます。 mabo2011.hatenablog.com まさたけ こんにちは、キャンプ歴3年のまさたけ(@masa_take14)です。 とにかくコンパクトに特化したソロ…
2023.4のソロキャンプ持ち物チェックリスト。 最高気温22℃と春の訪れを感じる季節で、駐車場~キャンプ場までの移動が過酷なキャンプ場だったので、コンパクトに抑えた”持ち物リスト”です。 mabo2011.hatenablog.com 忘れ物をしないために、住・楽・食・その…
2023.3のソロキャンプ持ち物チェックリスト。 最高気温14℃と春の訪れを感じる季節なので、荷物をコンパクトに抑えた”持ち物リスト”です。 mabo2011.hatenablog.com 忘れ物をしないために、住・楽・食・その他の、4つのジャンルに分けてます。 mabo2011.hate…
忘れ物をしないために、住・暖・食・その他の4つのジャンルに分けて、 持ち物チェックリスト令和5年1月号の紹介です。 最低気温 1.8 ℃ 最高気温 9℃ 風 8〜9m以下とやや風強め。 場所 海辺のキャンプ場。 まさたけ こんにちは、キャンプ歴3年のまさたけ…
今回は、私と、小学生の2人で行く 「ファミリーキャンプの持ち物リスト」を作成しました。 持ち物リストは、忘れ物を減らすことはもちろん 準備を楽にするので、作成しておくと便利です。 まさたけ こんにちは、キャンプ歴3年のまさたけ(@masa_take14)で…
2022.11、ソロキャンプ持ち物チェックリスト。 オートサイトじゃないので 荷物をコンパクトに抑える事と、コスパのいい道具で行ってきます。 忘れ物をしないために、 住・楽・食・その他の、 4つのジャンルに分けてます。 mabo2011.hatenablog.com まさたけ…
春・夏・秋キャンプと違い、寒さが厳しい「冬キャンプ」 人が少なかったり。 空気が澄んで星が綺麗だったり。 暖かい食事が身に染みたり。 炎で身体を温めたり。 と、寒い季節は、ソレなりの楽しみ方があります。 とはいえ、冬のソロキャンプで、 どのように…
2022.10、ソロキャンプ持ち物チェックリスト。 オートサイトじゃないので 荷物をコンパクトに抑えた、持ち物リストです。 mabo2011.hatenablog.com 忘れ物をしないために、 住・楽・食・その他の、 4つのジャンルに分けてます。 mabo2011.hatenablog.com ま…
前回のソロキャンプの反省点。 初めてのキャンプ場で、 駐車場〜キャンプ場までの距離が長く 荷物が多くて、めちゃ大変でした(笑) と、いうことで 持っていった荷物を見直して、ひとり反省会。 まさたけ こんにちは、キャンプ歴3年のまさたけ(@masa_take…
月1回のソロキャンプ、持ち物チェックリスト。 実は、前回使わなかったバンドック・ソロティピーで ソロキャンプを楽しみます。 忘れ物をしないために、 住・楽・食・その他の4つのジャンルに分けて、 持ち物チェックリスト令和4年7月号の紹介です。 mabo…
月1回のソロキャンプ、持ち物チェックリスト。 今回は、新しく手に入れたバンドック・ソロティピーで ソロキャンプを楽しみます。 忘れ物をしないために、 住・楽・食・その他の4つのジャンルに分けて、 持ち物チェックリスト令和4年7月号の紹介です。 ma…
他の人のソロキャンプ道具はどんな道具を使っている? キャンプ道具を集める参考になるモノを知りたい。 そんな方のために、アラフォーおじさんが(笑) 楽天ROOMはじめました。 今までにも、持ち物チェックリストを作ってきましたが こういうのもあると、参考…
妻と行く、デュオデイキャンプ持ち物リストを作成。 持ち物リストは 忘れ物を減らすことはもちろん 準備を楽にするので、作成しておくと便利です。 デイキャンプは、泊りのキャンプに比べて 荷物が少なくて済むから楽です。 まさたけ こんにちは、キャンプ歴…
月1回のソロキャンプ、持ち物チェックリスト。 今回は車からキャンプ場までの移動距離が長いため 今持っている荷物で、最軽量になるよう工夫しました。 いつもの違いは、タープ泊を行う予定です。 忘れ物をしないために、 住・楽・食・その他の4つのジャン…
春夏秋冬があるので 季節によって、持って行く道具が変わりますよね。 また、一緒に行く人によっても持って行く道具は変わります。 今回は、私と、小学生2人と行く ファミリーキャンプの持ち物リストを作成しました。 持ち物リストは 忘れ物を減らすことは…
キャンプを楽しむなら 冬キャンプ。 と、言われるほど 冬キャンプの良さを知っている人はいいます。 冬キャンプは人が少ない。 星が綺麗に見える。 静かなキャンプを楽しむ。 キャンプを存分にに楽しむ季節にピッタリ。 とはいえ、 気温がグッと下がるのが冬…
ソロキャンプは ひとりで自由に過ごす時間なので 使っている道具は、大切にしています。 いつまでの少年の心を持つ 男性諸君にとって、 道具を集めるのは、楽しいですよね。 まさたけ こんにちは、キャンプ歴3年のまさたけ(@masa_take14)です。 この記事で…
毎度お馴染み、持ち物チェックリストです。 先月キャンプに行けなかったので、 ほぼそのままの感じです(笑) 忘れ物をしないために、 住・楽・食・その他の4つのジャンルに分けて、 持ち物チェックリスト令和4年1月号の紹介です。 最低気温 1 ℃ 最高気温 1…
毎度お馴染み、持ち物チェックリストです。 忘れ物をしないために、 住・楽・食・その他の4つのジャンルに分けて、 持ち物チェックリスト令和3年12月号の紹介です。 天気予報が心配です。 雨は降らないケド、 風が強いんですよね~。 まさたけ こんにち…
毎度お馴染み、持ち物チェックリストです。 忘れ物をしないために、 住・楽・食・その他の4つのジャンルに分けて、 持ち物チェックリスト令和3年11月号の紹介です。 天気予報は、晴れ。 最低気温は11℃。 風は強くても6mくらいです。 2か月ぶりのソ…
毎度お馴染み、持ち物チェックリストの記事です。 住・楽・食・その他の4つのジャンルに分けて、 持ち物チェックリスト令和3年9月号の紹介です。 まさたけ こんにちは、キャンプ歴3年、DIY歴9年のまさたけ(@masa_take14)です。 令和3年9月の持ち物チ…
毎度お馴染み、持ち物チェックリストの記事です。 住・楽・食・その他の4つのジャンルに分けて、 持ち物チェックリスト令和3年8月号の紹介です。 まさたけ こんにちは、キャンプ歴3年、DIY歴9年のまさたけ(@masa_take14)です。 今回のキャンプ場は、尊…
キャンプは持ち物が多く、忘れ物が多くなりがちです。 持ち物チェックリストがあれば、 持っていく物の整理やイメージが作りやすく、 忘れ物が格段に減るので、 持ち物チェックリストを作成することをお勧めします。 ・・・が、リストを作るのって面倒ですよ…
キャンプあるある「忘れもの」 ソロキャンプこそ「忘れもの」は絶対にしたくないですよね。 「忘れもの」は ”チェックリスト”があれば激減します。 昔ながらの方法ですが、 アナログ的で、地道だけど これが1番効果があります。 まさたけ こんにちは、ソロ…
毎度お馴染み、持ち物チェックリストの記事です。 住・楽・食・その他の4つのジャンルに分けて、 今回は野営するときの持ち物チェックリスト令和3年6月号です。 まさたけ こんにちは、キャンプ歴3年、DIY歴9年のまさたけ(@masa_take14)です。 今回はキ…
毎度お馴染み、持ち物チェックリストの記事です。 住・楽・食・その他の4つのジャンルに分けて、 梅雨の合間にファミリーキャンプ!持ち物チェックリスト令和3年6月号です。 忘れ物をしたくない方はチェックリスト代わりにどうぞ。 まさたけ こんにちは、…
毎度お馴染み、持ち物チェックリストの記事です。 住・楽・食・その他の4つのジャンルに分けて、 梅雨の合間にソロキャンプ!持ち物チェックリスト令和3年5月号その2の紹介です。 ※その2になってるのは、先日雨の日キャンプを予定していましたが、風が…
今回は、雨の日キャンプの予定です。 毎度お馴染み、持ち物チェックリストの記事です。 雨の日キャンプは初なので、緊張しています。 っていうか、いまだに行こうか迷っています(笑) 住・楽・食・その他の4つのジャンルに分けて、 雨の日のソロキャンプ持ち…