D.I.Camp!!〜DIYとCampのコト〜

D.I.YやCampを始めたい、始めたばかりの方の為のhow to ブログ。面倒くさがりのアラフォー妻子持ちのおじさんが投稿中。

登山始めたい!キャンパーがワークマンのアクティブハイク購入理由とは?

f:id:mabo2011:20210917090920j:plain



キャンプとDIYが趣味の私ですが、

先日からPEAKSという登山用雑誌を見て、

キャンプ道具の軽量化をしており、

ついに「登山に興味が出てきた」今日この頃です(笑)

 

ということで、登山に関する動画を見て、

「最初は靴だけは買っとけ」

というメッセージを受け取りました。

 

登山用の靴って、

何を基準に買ったら良いか分からないモノです。

 

ということで今回は、

  • 初心者向け。
  • 普段履きできる。
  • 「低山」で使えそう。
  • 低価格。

という条件に当てはまった、

「ワークマンのアクティブハイク」を購入しました!

 

ワークマンアクティブハイクは、1,900円

超人気のワークマンですが、

作業着はもちろん、

キャンプなどのアウトドア商品が陳列されており

商品を見るだけも楽しいモノです。

 

登山にちょっとだけ興味が出ている私にとって、

とてもじゃないけど

数万円の登山用靴を購入することはできない(笑)

 

ワークマンには「アクティブハイク」という

今の私にとって丁度良い靴が販売されています。

f:id:mabo2011:20210917082319j:plain

 

アンバサダーの久富保史さんと共同開発されたワークマンアクティブハイクは、

「最強の1,900円オフロードシューズ」

と言われています。

参考:アウトドアギアジン

 

ワークマンアクティブハイクは本格的な登山靴ではない。

本格的な登山用靴は、

  • 足首を守るためにハイカット。
  • ソールの硬さが登山のスタイルによって違う。
  • 防水性のもの。

だったりします。

 

私のような初心者は、本格的な山に登りませんので(笑)

  • 春や秋など、心地の良い季節。
  • もちろん天気は快晴のときに。
  • 数時間程度で登ることができる。
  • 低山を楽しみたい。

と思っています。

 

そのため、「本格的な登山靴は必要ない」かな。と。

 

最初は持っている靴でもいいかな~。

とか思いましたが、

山は危険なアクティビティ。

しかも、経験も無い未知の世界です。

 

なので、運動靴ではなく、

ある程度の機能が付いている、

「ワークマンアクティブハイク」を選びました。

 

ワークマンアクティブハイクのお勧めの機能としては、

  • 普段使い出来るデザイン性・軽さ。
  • 防水ではなく撥水する。
  • グリップ力を期待。

このあたりを詳しく解説していきます。

 

ワークマンアクティブハイクは普段使い出来るデザイン性と、軽さが魅力。

登山が本格的な趣味となったら

登山用として1足持っておくのは良いですが、

私のような半端モノには許されません(笑)

靴棚が溢れちゃいます!

 

そのため、「普段使い出来る靴である」ことは

大きなポイントです。

この靴を購入して、ちゃんと1足サヨナラしました(笑)

 

普段使い出来るポイント4つ。

  • オールブラックでスタイリッシュ。
  • 重さは328g×2と軽い。
  • 撥水機能も抜群で。(後ほど説明)
  • 頑丈で長持ち。

※靴は2色展開となっています。

 

通気性があまりよろしくないので、夏場は厳しそう。

f:id:mabo2011:20210917083102j:plain

 

ワークマンアクティブハイク、防水ではなく撥水する。

天気の良い時に、日帰りで楽しめればいいので、

急な雨が降ってもすぐに帰れる低山を楽しむ予定です。

 

防水機能までは必要ないけど、

撥水機能くらいあれば凌げるかな。と。

ここも自分にとって丁度良いポイントになってます。

f:id:mabo2011:20210917083250j:plain

 

 

ワークマンアクティブハイクのグリップ力に期待。

登山中に滑って怪我をしたくないので、

ある程度のグリップ力が必要です。

f:id:mabo2011:20210917083334j:plain

 

ソールにはゴツめの凸凹があり、硬めの素材です。

  • 泥抜けが良く。
  • 砂利道でも気持ちよく歩ける。
  • ブレーキの良さ。
  • 荷物を持って歩いても疲れにくい。

などメリットがありますが、

 

デメリットとしては、硬い素材のソールのため、

「雨の日は滑りやすい」ので注意が必要です。

特に濡れた岩の上は滑りやすい。

参考:アウトドアギアジン

 

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

登山してみてのレビューは後日書きますが、

購入するキッカケやポイントをご紹介しました。

  • 1,900円
  • 本格的な登山靴ではない。
  • 普段使い出来るデザイン性と、軽さが魅力。
  • 防水ではなく撥水する。
  • グリップ力を期待。

 

f:id:mabo2011:20210530062516p:plain


まさたけ

実際に登山する日まで、時々履いてみて

自分の足に馴染ませていきたいと思います。

 

ではまた。