D.I.Camp!!〜DIYとCampのコト〜

D.I.YやCampを始めたい、始めたばかりの方の為のhow to ブログ。面倒くさがりのアラフォー妻子持ちのおじさんが投稿中。

ワークマンのルームシューズでしもやけが消えた。家でもキャンプでも使えます。

f:id:mabo2011:20210127061040p:plain

自宅やキャンプのテント内では

足元の寒さ対策はどうしてますか?

 

  • 靴下2枚履き。
  • スリッパを履く。

ワークマンのルームシューズと出会うまでは

こんな対策を指定舞いました。

 

この記事はこんな方におすすめです!
  • 足元の寒さ対策をしたい。
  • テントシューズがほしい。
  • 足のしもやけに悩まされる。
  • ワークマンのルームシューズが気になる。

 

見た目がちょっと大袈裟なシューズですが、

冬は毎年使っている寒さ対策の1つとなりました。

f:id:mabo2011:20210127060121j:plain

出典:ワークマンオンラインストア

 


靴底がポリ塩化ビニル使用。最強の耐久性です。


ルームシューズは、
大抵の場合、靴底から痛み始めます。
靴で言うと、ソール部分。

 

特に100円均一商品になると、

靴底が剥げてきて、
1シーズンすら持たない場合が多いもの。

このルームシューズは、
靴底がポリ塩化ビニル素材で

  • 耐久性が高く。
  • 劣化が少ない。

素材を使用しています。

f:id:mabo2011:20210127055640j:plain

 

実はこの塩化ビニルという素材は、

塩ビパイプと同じ素材で
耐久性抜群なんですよ。

 

屋内移動であれば

3シーズン目を迎えています。

※R4.1追記。

 

980円なのに、テントシューズとして使える

靴底の耐久性が高いので、
テントシューズとしても使えます。

 

冬の寒さ対策に、

テントシューズを使う方もいらっしゃるほど

足元の寒さ対策はめちゃ重要です。

 

有名ブランドのテントシューズだと、

1万円を超える商品もあるくらい

お高いモノです。

ワークマンのルームシューズのコスパの良さがわかりますよね。

 


自宅でも、キャンプでも使えるキャンプ道具が
また一つ増えました!

f:id:mabo2011:20210127055941j:plain

 

 

毎年できる足の「しもやけ」とお別れしました。

冬の時期は

必ずと行っていいほど

足に「しもやけ」ができて、

痛痒い思いをしてました。

 

ワークマンのルームシューズを使い始めて

しもやけが消えました。

毎年しもやけで悩んでいる方におすすめです。

f:id:mabo2011:20210127055658j:plain

 

ワークマンルームシューズの中には

  • 化繊が入っており保温性が高く。
  • 外気の侵入が少ない。

ので、足がホカホカになります。

靴下2枚履きは、圧迫感がありますが、
靴下1枚+ワークマンのルームシューズを履くことで、

圧迫感が無くなり、血流が良くなります。

 

丸洗い可能なワークマンのルームシューズ。

毎日使うものだから、

清潔に保ちたいものです。

 

ワークマンのルームシューズは、

洗濯ネットに入れて

そのまま洗濯できます。


ルームスリッパって、
意外と臭くなるんですよね。
↑え?私だけ(笑)?


2色展開(購入時)

ワークマンルームシューズは

  • ネイビー
    アイボリー

2色展開しています。

f:id:mabo2011:20210127060121j:plain

出典:ワークマンオンラインストア

 

ワークマンのルームシューズのご紹介でした。

  • 足元の寒さ対策をしたい。
  • テントシューズがほしい。
  • 足のしもやけに悩まされる。

方に是非オススメです。

 

ではまた。