D.I.Camp!!〜DIYとCampのコト〜

D.I.YやCampを始めたい、始めたばかりの方の為のhow to ブログ。アラフォー妻子持ちのおじさんが、週1回(月)新規記事を投稿中。

ワークマンのパラフィン帆布フィールドシートの魅力とお手入れ方法は?

(更新:2022.11.08)

 

キャンプ用品を多数取り揃えたワークマンから、無骨でかっこいい「パラフィン帆布シート」が販売されていますよね。

(ここからは「パラフィンシート」と、呼ばせてください。)

 

この商品は、YouTubeで30万人を超える登録者数のFUKUさんと共同開発したシートなので、キャンパー目線で作られている、ワークマンの「パラフィシート」は、期待度が高いですよね。

 

 

f:id:mabo2011:20210530062516p:plain


まさたけ

こんにちは、ソロキャンプ歴3年のまさたけ(@masa_take14)です。

当ブログでは、キャンプを始めたい方、始めたばかりの方向けのコンテンツを発信しております。

 

この記事では、ワークマンのパラフィン帆布フィールドシートの

  • パラフィンシートの機能性。
  • 使い方の例。
  • お手入れ方法。

を、ご紹介していきます。

 

 

ワークマンの「パラフィン帆布シート」は1,500円と”破格”

他ブランドでは、2,500円以上がほとんどの中、ワークマンの「帆布パラフィンシート」は破格の、1,500円(税込み)であること。

 

 

パラフィン帆布シートを使ってみたい!と、私のようなお小遣いキャンパーに”嬉しい価格"。お小遣いで手軽に買えるので、めちゃくちゃうれしい(笑)

(この価格なら、気軽に使えるよね)

 

”パラフィン加工”で撥水効果が高い帆布シート。

パラフィンシートの、「パラフィン」って何?と、疑問を持たれる方も多いはず。

パラフィンとは、ロウソクの原料となっている素材。

 

パラフィン帆布フィールドシートは帆布シートに、ロウソクの原料であるパラフィンを染み込ませて、撥水できる帆布シートになっています。

 

撥水のイメージはこちら。

https://workman.jp/img/share/img_hassui.jpg

出典:ワークマン公式ホームページ

 

レジャーシートとは違い、帆布の素材感が気持ちいい上に、撥水加工が備わった「帆布パラフィンシート」は無骨ながら、機能性の高いシートなんですよね。

 

 

注意!"撥水"加工は、完全防水じゃない。

1度水がしみた部分や、水が多く含む場所だと、水が染みていきます。

なので、水溜りなど水分を多く含んだ場所で使うのは控えた方がよさそう。

 

経年変化を楽しめる「パラフィン×帆布」

そんな「パラフィンシート」は、パラフィン加工により撥水性を高めた帆布シート。

折りたたんだり、使い込むことで経年変化を楽しめるシートなんですよ。

 

パラフィン加工は次第に取れていく・・・?

パラフィン加工されているので、最初はハリがあるパラフィン帆布フィールドシートですが、次第にパラフィンが取れていき、やわらかい風合いになっていきます。

(同時に、撥水加工も徐々に低下しそう。)

コレも経年変化のひとつ。

https://workman.jp/img/goods/5/66040_d4.jpg

出典:ワークマン公式ホームページ

 

撥水加工が薄れていくのは残念ですが、どんな風合いに変化していくのか楽しみですね〜。

 

mabo2011.hatenablog.com

 

パラフィン帆布フィールドシートの使い方は?

そんなパラフィン帆布フィールドシートは

物置きに使ったり。

https://workman.jp/img/goods/7/66040_d6.jpg

出典:ワークマン公式ホームページ

 

レジャーシートとして使ったり。

https://workman.jp/img/goods/3/66040_d2.jpg

 

と、色んな使い方ができます。

 

 

当家では、ファミリーキャンプでは、テントの出入り口の

靴脱ぎ場として。

 

mabo2011.hatenablog.com

 

ソロキャンプでは、お座敷スタイルに。

 

1つ持っておくと、ソロでも、ファミリーでも使えます。

 

パラフィンシートを使った、ソロキャンプ持ち物リストはこちら。

mabo2011.hatenablog.com

 

「パラフィンシート」の汚れは、ブラッシングで落とす。

地面が土のキャンプ場では、泥が付着します。

 

パラフィン加工は、洗濯やダメージを負うことで、加工が取れてしまうので、水洗いはしません。

 

汚れの除去は、ブラシで行います。私は、靴磨きで使うブラシを使用して、泥を落としました。

 

こんな感じの汚れが

 

ブラッシングすることで

 

ある程度、綺麗になります。

 

爪でカリカリすると加工が傷つきます。子どもから爪でカリカリされそう(笑)

 

ワークマン「パラフィンシート」は、こんな人にお勧め。

帆布素材をキャンプ道具に取り入れると”無骨でかっこいい”です。

 

それに加え、パラフィン加工による撥水性が備わった帆布シートは使用できるシーンが多彩。

ワークマンの「パラフィンシート」はこんな人にお勧め。
  • キャンプサイトをお洒落にしたい。
  • 経年変化を楽しみたい。
  • お座敷スタイルでソロキャンプをしたい人。
  • ファミリーキャンプをする人。
  • とりあえず、パラフィンシート欲しい人(笑)

 

workman.jp

 

 

f:id:mabo2011:20210530062516p:plain


まさたけ

1つ持っていて損が無い商品ですよ。

 

 

ではまた。