D.I.Camp!!〜DIYとCampのコト〜

D.I.YやCampを始めたい、始めたばかりの方の為のhow to ブログ。面倒くさがりのアラフォー妻子持ちのおじさんが投稿中。

【使わないと損】ホームセンターの木材カットサービスは最高です。

f:id:mabo2011:20200630054225p:plain

ホームセンターの「カットサービス」を始めてお願いする時は私もドキドキして、「自分で頑張ろう...。」と何度も諦めたことがあります。

 

 

f:id:mabo2011:20210530062516p:plain


まさたけ

こんにちは、DIY歴10年のまさたけ(@masa_take14)です。

当ブログではDIYを始めたい方、始めたばかりの方向けのコンテンツを発信しております。

 

この記事では「ホームセンターのカットサービスを利用するメリット」と「カットサービスを依頼する方法」を、解説します。

 

 

カットサービスを利用するメリットは2つ。

ホームセンターのカットサービスを利用するメリットは2つ。

 

カットサービスを利用するメリット

  • 「直角にカットできる」
  • 「時間短縮できる」

 

自分でのこぎりを使ってカットする際は、斜めになる事もあると思いますが、ホームセンターの機械は刃が真っすぐ降りてくるので、直角・直線にカットすることができます。また、1カット数秒で完了するので、時間短縮に繋がります。

 

慌てないように、カットする手順を紙に書き出しておく

f:id:mabo2011:20200630054046j:plain

カットサービスの手順は以下のような流れが基本です。

 

木材カットサービスの手順
  • 木材購入時に、木材カット料金の請求。(カット後の場合もある)
  • 店員さんが、私たち(客)に寸法を聞く。
  • 店員さんが機械に木材をセットし、カット。

 

と、こんな順番で行います。

 

不愛想な店員にあたると緊張してしまいます。

なので、事前にカットの手順やカット数をメモして挑むことをお勧めします。

 

木材の規格を知っておくと、事前にカット計画を立てることが簡単になります。

mabo2011.hatenablog.com

 

注意!カットの度に刃の2~3mm程度の木が無くなっている。

木材のカットは、ノコの刃の厚みである3~4mmを、削り離していくイメージです。そのため、木材カットをする度に、3~4mmずつ木が削り取られています。

(1000mmある木を500mmにカットすると、残りの木材は496mmとなる。)

 

なので、木材カットする際は刃の厚みも考慮して計画しましょう。

 

ホームセンターのカットサービスの注意点

f:id:mabo2011:20200630054128j:plain

ホームセンターのカットサービスの注意点を紹介します。
 
注意点
  • 直線・直角のみ。
  • 持ち込んだ木材は不可。
 

 

ホームセンターのカットサービスで使用する機会は、丸ノコが上から下まで稼働してカットする為、「木材の途中でカットを止める」ことができません。

このように、丸ノコが上から下の動きしかできないので、斜めや曲線などのカットも不可。

1カット10円~(数十円)と安価なサービスなため、持ち込んだ木材のカットサービスは受け付けてもらえません。

 

ホームセンターの木材カットサービスを利用して充実したDIYライフを。

ホームセンターの木材カットサービスを利用するメリットや方法をお伝えしました。

 

f:id:mabo2011:20210530062516p:plain


まさたけ

木材カットサービスはそのお店で木を買うことで、誰でも利用できる便利なサービスです。

 

  • モノのクオリティーを上げたい。
  • 時間やお金の節約をしたい。

今回の記事を参考にして、ホームセンターのカットサービスを利用していただければ幸いです。

 

ではまた