D.I.Camp!!〜DIYとCampのコト〜

D.I.YやCampを始めたい、始めたばかりの方の為のhow to ブログ。面倒くさがりのアラフォー妻子持ちのおじさんが投稿中。

超簡単!目隠しと光取りが同時に行えるウィンドウフィルムで、子ども部屋をDIY。

子ども部屋のリフォームに着手している
2012年~DIYを始め
DIY歴9年目のmasa takeです。

子ども部屋の小窓には、
ロールスクリーンがあったのですが、
ずいぶん昔のロールスクリーンだったので、
そりゃデザインが古臭くてwww

このロールカーテンの代わりに

カーテンをつけてると、
光が入り込まなくなるし・・・。

何もつけないと家の中が丸見えだしw

 

という事で、
ウィンドウフィルムを使って、
光取りをしつつ、
目隠しを行う事にしました。

f:id:mabo2011:20210110104052p:plain

 

 

こんな方にウィンドウフィルムがお勧め

  • 賃貸住宅でも持ち家でもOK
  • 小窓の目隠しをしたい方
  • 光を取り込みたい

f:id:mabo2011:20210110100116j:plain

賃貸住宅でも持ち家でもOK

家は中古物件なので、ノー問題ですが、
賃貸住宅のDIYは気を遣うとお聞きします。
このウィンドウフィルムは、

水を吹き付けて貼るだけなので、
賃貸住宅でも安心して使えます。

 

小窓の目隠しをしたい方

小窓から見える、
お隣さんの窓から、

外からの視線が気になっている方も多いはずw

透けて見えないので、目隠しには最適。


光を取り込みたい

カーテンの種類にもよりますが。
光が弱まり、部屋が暗くなります。


このウィンドウフィルムは、
紫外線を99%カットしながら、
光を取り込んでくれます。
マジ最高っス。

※種類によって光を取り込む量は変わりそう。


お勧めしない窓

家は窓が多いほど、

外気温の影響を受けやすいと言われています。

 個人的に2重冊子じゃない

大きな窓はお勧めしないです。

家は、36年前に建てられた中古物件なので、
2重サッシのような
高級窓は付いてませんw

今回使用するのは、

子ども部屋の小窓。

 

Colorsのウィンドウガラスフィルムとは


で、今回使用したウィンドウフィルムの特徴は

  • サイズは幅61×高さ91
  • 光を通して紫外線99%カット
  • 外からの目隠しに最適
  • 水で接着できるので施工が簡単
  • つなぎ目がバレにくい
  • 施工方法が簡単
  • PVC素材なので劣化しない


ざっとこんな感じです。

では施工していきます。

 

施工方法

施工方法は以下の手順で行います。

  1. 窓を綺麗にする
  2. 窓の寸法を測る
  3. ウィンドウフィルムをカットする
  4. 窓に水を吹き付ける
  5. ウィンドウフィルムを貼る
  6. 足りない部分はつなぎ目を合わせて足す

とこんな感じです。
では詳しくいってみましょう。

 

準備するもの

f:id:mabo2011:20210110102219j:plain



左から

  • 霧吹き
  • スクイーバー(付属品)
  • ハサミ
  • メジャー
  • 布巾
  • ボールペン
  • 差し金

窓を綺麗にする

窓の汚れを拭き取りましょう。
多少水が残っててもOKです。

 

窓の寸法を測る

窓の寸法を測りましょう。
古い窓になると、
ゴムが内側によってきている場合は注意。

f:id:mabo2011:20210110102258j:plain

この内側を計ると、寸法が短くなり
このような失敗に繋がりますw 

f:id:mabo2011:20210110102312j:plain

ウィンドウフィルムをカットする

寸法通りにウィンドウフィルムに印を付けてます。

太い線は、正確な寸法でカットしにくいので、
マジックよりは、ボールペン等がいいです。

印を付けたら、カットします。

f:id:mabo2011:20210110101047j:plain

 

窓に水を吹き付ける

シュッシュと。垂れない程度しておけばOK。 

f:id:mabo2011:20210110101127j:plain

ウィンドウフィルムを貼る

ウィンドウフィルムを裏紙から外して
貼り付けます。

f:id:mabo2011:20210110101140j:plain

何度でも貼り付け直しができるので、
緊張しなくていいですw

貼り付けたら、
付属のスクイーバーで、
中の空気を押し出します。 

f:id:mabo2011:20210110100826j:plain

足りない部分はつなぎ目を合わせて足す

足りない部分は、寸法を出して
継ぎ足します。
この継ぎ目がバレにくいのも、
このフィルムの良いところ。
ほら。
分からないでしょ??

あ、わかるw?

f:id:mabo2011:20210110100852j:plain


施工前

半分だけ施工してますがwf:id:mabo2011:20210110100926j:plain

施工後

f:id:mabo2011:20210110102336j:plain


いかがでしたか?


 

 

 

ではまた。