D.I.Camp!!〜DIYとCampのコト〜

D.I.YやCampを始めたい、始めたばかりの方の為のhow to ブログ。面倒くさがりのアラフォー妻子持ちのおじさんが投稿中。

ベニヤ板や合板の特徴と、使いは?これで、コスパのいいDIYを楽しめる。

f:id:mabo2011:20200605062912p:plain

(更新日:2022.11.17)

  • DIYの費用を安く抑えたい。
  • まっすぐで、歪みの少ない木を使いたい。
  • 強度のある、大きな木材を探している。
  • 目隠しを作りたい。

そんな方には、ベニヤ板・合板がピッタリです。

 

f:id:mabo2011:20210530062516p:plain


まさたけ

こんにちは!DIY歴10年のまさたけ(@masa_take14)です。

当ブログでは、DIYを始めたい方、始めたばかりの方向けのコンテンツを発信しております。

 

この記事では、

ベニヤ板や合板についての特徴や、使い方を解説します。

 

ベニヤ板や合板の特徴を知ると、

これらの木材を使い熟すことができて、

コスパのいいDIYを楽しむことが出来ます。

 

ベニヤ板・合板って何??

〇ベニヤ板とは、丸太を薄くスライスした木材。

〇合板とは、そのベニヤ板を、繊維の方向を変えながら

接着剤を使って何層にも張り付けた木材。

合板は、断面がミルフィーユ状になってます。

 

ベニヤ板、合板は加工品なので、無垢材に比べると

薄い割にはまっすぐな板であることが特徴。

 

ベニヤ板・合板のサイズ・厚み。

ホームセンターで販売されている

ベニヤ板・合板には、いくつかの厚みと、

180cm×90cmがメインで販売されてます。

(もう少し小さいサイズもあります)

色々あるので、詳しくはコチラで。

www.komeri.com

 

ベニヤ板・合板は、”安い”、”歪みがない!、”在庫が豊富”

ベニヤ板・合板がお勧めな理由は、無垢材にはない魅力。

その3つを、詳しく解説します。

 

価格が安い

無垢材に比べると、圧倒的に価格が安いです。

広範囲で使いたい時など、財布に優しい木材。

 

たとえば、

600×450のベニヤ板:758円

600×450の集成材:1,980円

と、圧倒的です(笑)

※厚みが違うから、当然ですが。

 

歪みがない安心感

SPF材の無垢材は、

個体によって歪みがあるので、木材を選ばないといけません。

 

それに比べ、ベニヤ板・合板は加工品なので

歪みがほぼ無し。安定感抜群です。

歪みが無いと、作品のズレが少なくなります。

 


どこにでも売って、在庫が豊富

ほぼ、品切れの心配がないのもありがたいポイント。

事前に設計する時なんかに、便利。

 

ベニヤ板・合板は、こんな風に使う。

強度が要らない場所に、”目隠し”として使う。

ベニヤ板を細く切って、塗装して板風に使用した例です。

このベニヤ板はすごく薄いですが、

ミルクペイントと、エイジングペイントを併用して

ビンテージ風にしています。

f:id:mabo2011:20200605063150j:plain

ベニヤ板を板風に使用



強度と、広さが欲しいなら、合板を。

物置としての、底板として使う時は、

強度のある”合板”がお勧め。

f:id:mabo2011:20200605063428j:plain

 

 

ベニヤ板・合板は、ホームセンターのカットサービスが必須。

ベニヤ板・合板は、ホームセンターのカットサービスを利用しましょう。

ベニヤ板は、のこぎりのピストン運動により木材が揺れるし、

合板は繊維が互い違いに接着されているから

のこぎりでは、歯が経ちません(笑)

 

SPF材のような無垢材に比べると

5倍くらい大変です(泣)

mabo2011.hatenablog.com

 

 

ベニヤ板・合板を使って”気軽に”DIYライフを!

ベニヤ板・合板は、無垢材にくらべると

  • 安くで手に入る。
  • 歪みが少ない。

など、扱いやすい木材の1つ。

 

f:id:mabo2011:20210530062516p:plain


まさたけ

ベニヤ板・合板を使って、”気軽”にDIYライフを楽しみましょう。

 

ではまた。