D.I.Camp!!〜DIYとCampのコト〜

D.I.YやCampを始めたい、始めたばかりの方の為のhow to ブログ。面倒くさがりのアラフォー妻子持ちのおじさんが投稿中。

キャンプやピクニックで使える!ミニテーブルをDIY!

f:id:mabo2011:20210326054446p:plain

「収納時はコンパクトにできる」

「木の温もりを感じる」

「古材風の雰囲気」

「人と違うテーブルを使いたい」

の理由で、キャンプで使えるミニテーブルを作りました。

 

完成時の寸法は、

幅450mm×奥行204mm×高さ100mmです。

f:id:mabo2011:20211022062652j:plain

 

f:id:mabo2011:20210530062516p:plain


まさたけ

木材とボルトだけ、1,000円でおつりが来ます。

 

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mabo2011/20210325/20210325074330.jpg

材料

左:①杉板1枚(幅102mm×厚み12mm×長さ1000mm)

右:②杉小割2本(幅30mm×厚み10mm×長さ1000mm) 

f:id:mabo2011:20210326052231j:plain

③M8ナット4個

④M8袋ナット4個

⑤M8×100mmのボルト4本

f:id:mabo2011:20210326052319j:plain

アンティークワックス(シャビコーン)

アイアンペイント(ブラック)

アイアンペイント(プライマー) f:id:mabo2011:20210326053433j:plain

 

必要な工具

 

 

作り方

  1. ボルトにアイアンペイントを塗る
  2. 木材をカット
  3. 木に穴を開ける
  4. 木材にアンティークワックスを塗る
  5. ボルトで固定する

 の工程で作成します。

 

ボルトにアイアンペイントを塗装

※塗装には、乾燥時間が必要なので、前日から行っておくと良いです。

 

アイアンペイントは、鉄にそのまま塗装する剥がれます。

プライマーを塗って塗装剥がれを防ぎます。

f:id:mabo2011:20210325074434j:plain

左:塗装後 右:塗装前

mabo2011.hatenablog.com

プライマーの乾燥に、1時間。

アイアンペイントの乾燥に、2時間かかります。

 

木材をカット

①杉板(幅102mm×厚み12mm×長さ1000mm)を

450mmの長さで2回カットします。

f:id:mabo2011:20210325203040j:plain

  

②杉小割(幅30mm×厚み10mm×長さ1000mm)を

①の杉板の幅2枚分である204mmの長さに、2回カットします。 

f:id:mabo2011:20210325203109j:plain

 

木に穴を開ける

M8ボルトを通す穴を開けます。

M8ボルトは、直径8mmですが、

8mmの穴だと、組み立ての際にグリグリねじ込む手間がかかります。

9mmの穴を開ける事で、

ボルトを通す時間が短縮されます。

 穴の印は

 穴を開ける場所は、②の板の上と横から、15mmずつの場所に。

f:id:mabo2011:20210325203929j:plain

 

穴を開ける時は①と②同時に

ボルトの穴あけは、①と②を同時に行います。

①を2枚平行に並べて、
②を①に対して、縦に置きます。

f:id:mabo2011:20210325203218j:plain

 

 

②を少しだけ内側に入れた方が、完成時の見栄えが良いです。 f:id:mabo2011:20210326052650j:plain

②の厚み分くらいを目安に。

f:id:mabo2011:20210326052741j:plain

↑こんな感じで。

 

2枚の板がズレないように、

マスキングテープで固定します。

f:id:mabo2011:20210326052803j:plain

 

ドリルガイドの9mmが無かったので、

6mm→9mmの2段階で開けます。

まずは、6mmのドリルと、ドリルガイドで垂直な穴を開けて。

f:id:mabo2011:20210326052911j:plain

その後に、9mmのドリルを開けます。

f:id:mabo2011:20210326052954j:plain

 ズレないように必死で抑えましょう(笑)

 

木材にアンティークワックスを塗る

木材にアンティークワックスを塗ります。

ワックスの塗る前には、

  • ワックスが綺麗に塗れるように
  • 仕上がりがスベスベになるように

#180のペーパー掛けを行います。 

f:id:mabo2011:20210326053037j:plain

ペーパーかけ後は、木の粉を払いましょう。

 

次に、要らない布でアンティークワックスを取って f:id:mabo2011:20210326053054j:plain

 木材へ刷り込んでいきます。

f:id:mabo2011:20210326053112j:plain

 木目が浮き出てくるので、この作業は癒されます。

f:id:mabo2011:20210326053123j:plain

ワックスを刷り込んだ後は、15分ほど乾燥後、

綺麗な布で乾拭きして、塗装は完了です。

 

ボルトで固定する

ボルトに、ナット、袋ナットが付いた状態から。 

f:id:mabo2011:20210325074100j:plain

①の板に、②の板を、穴を合わせて乗せます。

f:id:mabo2011:20210325074211j:plain

袋ナットを外して、空けた穴に、ボルトを通します。

f:id:mabo2011:20210325074237j:plain

ひっくり返して。

 

f:id:mabo2011:20210325074257j:plain

通したボルトに袋ナットを装着すると、完成です!

f:id:mabo2011:20210325074309j:plain

前回作った時より、良い感じになりました!!

↑自分で言う(笑)

f:id:mabo2011:20210325074330j:plain

f:id:mabo2011:20210325074400j:plain

f:id:mabo2011:20210325074411j:plain

収納時は、天板1枚分までコンパクトになります。

収納時の方法を考えないとですね。

f:id:mabo2011:20210326054924j:plain


 

今回使った工具や塗料

 

  

mabo2011.hatenablog.com

 

ではまた。