D.I.Camp!!〜DIYとCampのコト〜

D.I.YやCampを始めたい、始めたばかりの方の為のhow to ブログ。面倒くさがりのアラフォー妻子持ちのおじさんが投稿中。

アルコールバーナー(ストーブ)使い方。コツを掴めば誰でも使いこなせる道具。

f:id:mabo2011:20220202081343j:plain



f:id:mabo2011:20210530062516p:plain


まさたけ

こんにちは、ソロキャンプ歴3年のまさたけ(@masa_take14)です。

不便を楽しむキャンプですが、

便利なガスバーナーを使ってませんか??

 

キャンプ道具をひと通り集めた後

気になりだした、

アルコールバーナー(ストーブ)。

※今回の記事ではアルコールバーナーで統一します。

 

使ってみたい。

興味がある。

けど、使い方がイマイチ分からないから

手が出しにくいキャンプ道具の1つです。

 

ガスバーナーから

アルコールバーナーに

乗り換えて約1年...。

 

アルコールバーナーの使い方の”コツ”を掴むと

ガスバーナーには戻れません(笑)

 

理由は、

キャンプを充分に楽しませてくれる道具だから。

 

 

この記事はこんな方におすすめ!
  • アルコールバーナーの使い方を知りたい。
  • 使い心地を知りたい。
  • アルコールバーナーの良さを知りたい。
  • アルコールバーナーを使う理由を知りたい。

 

アルコールバーナーの使い方。

準備するものは5つ。

アルコールバーナーは、

  • アルコールバーナー本体
  • 五徳
  • 風防
  • アルコール燃料
  • ライター(チャッカマン)

があれば準備は完了。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mabo2011/20210927/20210927054035.jpg

 

まさたけは、

本体:エスビットのアルコールバーナー

風防:セリアのコンパクト薪ストーブ

五徳の補助:ダイソーミニ焼き網

を使っています。

アルコールバーナーは

風に弱いので

準備をしっかりしておく必要があります。

 

mabo2011.hatenablog.com

 

アルコールバーナー本体以外に五徳+風防、燃料、ライターがあればOK。

 

アルコール燃料の”量”で燃焼時間が決まる。

アルコールバーナーの使い方で

1番不便を感じるのが

アルコール燃料をどれくらい入れたら

丁度いいの?

という問題です(笑)

 

アルコールストーブの構造上、

1度投入したアルコール燃料は

回収が困難。

 

そのため、

アルコール燃料の量によって

何ができるか?

を、把握しておくことが

めちゃ重要なんですよね。

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mabo2011/20210927/20210927054035.jpg

 

覚えておくの大変じゃない?

と、思うかも知れませんが

覚えておくのは、たった2つだけ。

  • 米を炊く:アルコールストーブの3分の2。(70cc)
  • お湯を沸かす:アルコールストーブの3分の1。(20〜30cc)

この2つを覚えておけば

キャンプは充分楽しめます。

 

目的によって必要なアルコール燃料の量を知っておく。

 

2次燃焼してからが本領発揮。

アルコールバーナーは、

火を付けたらすぐに本領発揮...。

ではありません。

 

本体に注いだアルコール燃料に火を付けた直後は

炎が小さいですが

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mabo2011/20210419/20210419074053.jpg

 

アルコール燃料が温まり、

周りの小さい穴から炎が出てきて

炎が大きくなったら本領発揮です。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mabo2011/20210419/20210419074120.jpg

↑この状態を2次燃焼

または、本燃焼といいます。

 

この炎の変化を見ているのも楽しいものです。

 

アルコールストーブは2次燃焼してから本領発揮。

 

消す時は蓋をするだけ。

調理や湯沸かしが終わったら、

蓋をするだけで

消すことができます。

https://m.media-amazon.com/images/I/61pTQR0c9vL._AC_SL1500_.jpg

参照:amazon

本体は熱くなっているので

素手で触らないようにしましょう。

 

消す時は蓋をするだけ。

 

残ったアルコール燃料はどうする?

アルコール燃料は本体に入れる量を

  • ケチるとお湯が沸かない。
  • 多く入れすぎると余ってしまう。

のどちらかです。

 

燃料がちょうど無くなった!

っていうのは、ほとんど無いので

燃料が少し余るくらい

注いだ方が快適です。

 

アルコール燃料が残ったときの対処法は

  • 本体に蓋を締めて保管。
  • 使い果たす。
  • 寒い時は暖をとる。

ようにしています。

 

アルコールストーブ内に保管できる商品、

そうでない商品があるので

ご注意を。

 

アルコール燃料はケチらない。

余った燃料は本体に保管するか、使い切るかの2択。

 

アルコールバーナーの残念なところ

どんな道具にも

残念なポイントはいくつかあります。

 

火力はガスバーナーに軍配。

アルコールバーナーは、

基本、火力調整ができず

ガスバーナーに比べると

火力が弱いです。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mabo2011/20210514/20210514070523.jpg

 

アルコールバーナーは

常に中火程度なので

そこを許容できる方におすすめです。

 

お湯が沸くまでの時間は、自然を楽しむ。

これがアルコールバーナーのデメリットであり、

好きなところです。

 

アルコールバーナーは、ガスバーナーほど火力がない。

 

アルコール燃料は取り扱い注意。

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/YukillowSDIM3015_TP_V.jpg

アルコール燃料は、

誤って飲んでしまうと

失明など中毒症状がでます。

 

子どもはもちろん、

大人も注意が必要です。

 

アルコール燃料は飲まない。

 

アルコールバーナーが使い続ける理由。

まさたけが、

アルコールバーナーを

使い続ける理由をいくつか紹介します。

 

アルコール燃料が手に入りやすい。

アウトドアでよく使われている

OD缶に比べ、

アルコール燃料は

手に入りやすいんです。

なんと、薬局で手に入ります。

 

 

 

 

生活用品を置いている薬局で

買い物する機会が多いので、

ついでに、

アルコール燃料を買っています。

 

アルコール燃料は薬局に手に入る。

 

アルコールストーブはコスト安い。

アルコールバーナー本体は

2,000円〜3,000円程度。

ガスバーナーに比べると

お手頃価格。

https://www.pakutaso.com/shared/img/thumb/susipaku603PAR55036_TP_V.jpg

 

その上、アルコール燃料が

500mlで400〜500円程度と、

ランニングコストも良いんですよね。

 

アルコールバーナーはコスパが良い。

 

アルコールストーブは軽量・コンパクト。

キャンプ道具は、

軽くてコンパクトなものほど

準備や運搬が楽になります。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mabo2011/20210915/20210915060054.jpg

 

アルコールストーブは、

  • 手のひらサイズ。
  • 重さが100g以下。

ストレスフリーです。

 

アルコールバーナーは軽くて小さい。

 

シンプルな構造で故障が少ない。

アルコールバーナーは

本体に燃料を注いで火を付ける。

とうシンプルな構造と使い方が

大きな特徴の1つです。

 

1964年からスウェーデン軍で使用され

今も、形を変えずに使われています。

https://www.iwatani-primus.co.jp/products/trangia/about/images/timeline/1964.jpg

参照: Iwatani-primusホームページ

 

軍でもされる程の耐久性。

長年形を変えない。

アルコールバーナーって

めちゃ素敵な道具ですよね。

 

アルコールバーナーは壊れにくい。

 

経年変化が楽しめる。

まさたけは、

真鍮製のエスビットアルコールバーナーを

使ってます。

 

真鍮製はサビがいい感じに

デザインしてくれるんですよね。

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mabo2011/20210915/20210915055937.jpg

 

アルコールバーナーは経年変化が楽しめる真鍮製がおすすめ。

 

アルコールストーブはキャンプを楽しむために必要な道具

とうことで、

アルコールストーブの使い方と、

使い続ける理由をご紹介しました。

 

使い方の”コツ”を掴むと

誰でもアルコールバーナーを使いこなすことができます。

特に、アルコール燃料の量を覚えておくと良いです。

 

f:id:mabo2011:20210530062516p:plain


まさたけ

こんにちは、ソロキャンプ歴3年、DIY歴9年のまさたけ(@masa_take14)です。

ガスバーナーを使っている方、

不便なアルコールストーブで、一味違うキャンプを楽しみませんか??

 

 

 

ではまた。