D.I.Camp!!〜DIYとCampのコト〜

D.I.YやCampを始めたい、始めたばかりの方の為のhow to ブログ。面倒くさがりのアラフォー妻子持ちのおじさんが投稿中。

一文字隅金を使って木の接合する方法。強度増し増し!歪みを防止にも期待!

DIYを始めて9年目、

キャンプを始めて2年目のmasa takeです。

 

先日紹介した杉プレーナー材と、

カラーボックスを使って、
ベンチを作成ております。

その過程で、

板と板を接合する際に悩んみました。


木材を接合する方法は色々とあります。
ダボ使ったり、
角材使ったり・・・ですね。

ただ、今回作成したベンチに使用した

木材の厚みが15mmとやや薄いのでw

強度が出て、
木の歪み防止にもなって、
簡単にできる方法を求めて・・・!

 

結果、一文字隅金を使って

f:id:mabo2011:20210108110342j:plain

木材を接合する事にした理由、

使い方を解説していきます。 

f:id:mabo2011:20210108110132p:plain

 

一文字隅金のいいところ

  • 木材より強度があがる
  • 薄い板なので、出っ張りが少ない
  • 接合はビス留めだけなので簡単
  • 木材の反り防止になる(コレは期待してるだけw)

 

一文字隅金の使い方

 一文字隅金は、板同士を平行に接合するのに使用します。

木材をこのように並べて

f:id:mabo2011:20210108061751j:plain

木材に対して垂直に 

一文字隅金を置いてビス留めをしていきます。

f:id:mabo2011:20210108062534j:plain

ではでは、

ビスの選び方、隅金の長さ等の選び方解説していきます。

 

一文字隅金の選び方

まずは、先日購入した一文字隅金のラベルをアップ。

f:id:mabo2011:20210108061804j:plain

  • 板厚
  • 長さ
  • 穴径

以上の4つの表記があります。
この表記の見方がわかると、
使い方がわかるので、説明していきたいと思います。

 

板厚とは

板の厚みのコト。
この部分になります。
f:id:mabo2011:20210108102236j:plain

この板厚を確認する事で
ビスの長さを決める事ができます。

今回の使用するビスは

16mmくらいのビスでOKです。

木材の厚み(15.0mm)+一文字隅金の厚み(3.0mm)

貫かない長さです。
  

幅・長さとは

  • 幅は横幅の寸法
  • 長さは全長の寸法

です。

接合する木材の長さによって選びます。

 

ちなみに、
この一文字隅金は、計6か所のビス穴があり
どの板にも、2か所ずつビス留めができます。
各板毎に、同じ数のビス留めができるのが理想です。

f:id:mabo2011:20210108091422j:plain


穴径とは

穴径は、印の穴の直径です。 f:id:mabo2011:20210108091917j:plain

4.3mmの表記があるので、

使用するビスの太さを4.0mmくらいの太さを選びましょう。

 

今回の場合、

ビスの頭部分の形が

皿(サラ)となっているモノが

ジャストフィットします。

f:id:mabo2011:20210108101440j:plain

隅金によって、ビスの頭部分の選び方が違うので、

分からない時は、

ホームセンターの店員に、

確認しましょう。

 

購入するビスは

ビスのパッケージには、

  • 頭部分の形
  • 太さ(直径)×長さ

の表記があります。

 

今回購入したビスは、 

皿(サラ)

4mm×16mm

です。

 

木材の反り防止に期待

木材の歪み防止に期待しています。

f:id:mabo2011:20210108104900j:plain

 

木材は、

水分を含んだ面が膨張して、

含まない面が縮むので、

U字、または逆U字になってしまいます。

 

木材を木材で留める方法も検討したんですケド、
木材の反り防止強化の為に、
金具を使用しました。
この辺は、しばらく様子を見ないといけないので、

またレビューします。

 


ではまた。