D.I.Camp!!〜DIYとCampのコト〜

D.I.YやCampを始めたい、始めたばかりの方の為のhow to ブログ。面倒くさがりのアラフォー妻子持ちのおじさんが投稿中。

ブログ11記事まとめ!キャンピングカーの旅持ち物チェックリストメモ。2泊3日用。

f:id:mabo2011:20220123092803j:plain

このコロナ禍で、ホテルに泊まるのには気が引けるし。

久々県外に外出したいし。

ってことで、

キャンピングカーを借りて

キャンピングカーの旅を楽しもうとしています。

 

初めてのキャンピングカーの旅なので

色々と調べつくしました(笑)

 

 

 

f:id:mabo2011:20210530062516p:plain


まさたけ

こんにちは、ソロキャンプ歴3年、DIY歴9年のまさたけ(@masa_take14)です。

キャンピングカー持ち物リストのブログ11件を拝見した結果をまとめて紹介したいと思います。

 

洋服選び。普段着と寝間着はどうする?

着替えについては、日数分を基準に準備します。

長期の度になる際はコインランドリーを使用するみたいですが、

2泊3日程度なら

その分を準備して持っていけば大丈夫です。

 

ここで考えておくのが寝間着問題。

  • 寝間・普段着兼用派。
  • 寝間着は別にする派。

の2択になります。

 

兼用の方は着心地のいい服を準備する必要があります。

私はキャンパーなので、

兼用のものを持っていく予定。

 

突然の雨や、ハプニングで汚れたときのことを考えて

日数分+1日分の洋服を持っていきましょう。

 

洋服関連で細かく言うと

  • ハンガー(レンタル車両に備わっていない可能性大)
  • 車内で泊スリッパ(寒さ対策)

 

まとめ。

洋服は着心地がいい服を日数+1日分持っていく。

 

靴は脱ぎ履きしやすいものを。

キャンピングカーの中は

基本土足禁止。

靴を脱いだり、

履いたりする機会が多くなるので

脱ぎ履きしやすい靴がお勧め。

 

脱ぎ履きしやすいといえば

クロックスが定番?ですが、

これでお出かけするのに気が引ける方には、

ムーンスターエイトテンスがお勧め。

めちゃ履きやすく。

歩きやすく。

スタイリッシュです。

 

 

まとめ

靴は脱ぎ履きしやすい靴を選ぼう。

 

 

 

タオルは1人2枚あれば節約に。

キャンピングカーの旅の楽しみの1つが

温泉ですよね。

 

2泊3日では2回は温泉を楽しみます。

その度にタオル料金を人数分支払うとなると…。

 

節約できる所は節約を。

ということで、タオルは1人2枚持っていくようにしましょう。

当家はバスタオル使わない派なので

スポーツタオルを2枚ずつ持っていきます。

 

まとめ

タオルは人数×2枚持っていく。

 

シュラフと枕で睡眠の質を下げないようにする。

キャンピングカーの旅は

春くらいを予定しています。

 

春とはいえ、

夜は気温がグッと下がります。

なので寝具は必要ですね。

 

寝具は

シュラフと枕持っていきます。

シュラフは持ち運びが便利です。

 

枕がなかったり、

いつもと違う枕を使うと睡眠の質は多少下がるものです。

キャンピングカーは

キャンプほど荷物制限が無い所がいいですよね。

 

まとめ

キャンピングカーの旅はシュラフと枕を持っていく。

 

夜に活躍するLEDランタン。

以外に活躍場面が多いLEDランタン。

キャンピングカーにトイレはついてますが

キャンピングカーのトイレは

使わないので、

夜にトイレに行く際に

足元を照らすのに便利です。

 

また、夜間の常夜灯として使用します。

電球色のランタンがお勧め。

 

まとめ

LEDランタンは意外と活躍する。

 

クッカーはラージメスティンとフライパン、ホットサンドメーカーを。

ガスコロンとケトルは

レンタルするキャンピングカーに備え付け。

なので、

持っていくクッカーは

米が3合炊けるラージメスティンと

フライパン、ホットサンドメーカーを持っていきます。

 

メスティンは

アウトドアで使えるキングオブクッカーで(笑)

色んな調理方法に対応できます。

が、「焼く」が苦手なんですよね。

 

 

その苦手な部分を補うためにフライパンを。

 

 

手軽に食事を作ることができる

ホットサンドメーカーを持っていきます。

朝食は

ラージメスティンでお米を炊いて。

フライパンで目玉焼きと

ウインナーやベーコンを。

 

昼食はホットサンドを。

 

夕食はその地の美味しいものを。

そんな食生活の予定です。

 

その他の小物は以下の通り。

  • 米(10合)
  • シェラカップ(計量用)
  • ミネラルウォーター(箱買いして途中補給する予定)
  • 水筒(お湯を毎度沸かすのが面倒なので、保温用に)
  • 皿(人数分)
  • コップ(蓋付きがこぼれないで便利)
  • カトラリー(人数分)
  • おにぎり用ふりかけ
  • おにぎり用海苔
  • オリーブオイル
  • ほりにし
  • サランラップ(米が余ったらおにぎりする)
  • お茶パック(12回分)
  • ドリップコーヒー(12回分)
  • スティックコーヒー(6回分)
  • CB缶

 

まとめ

クッカーはラージメスティンとホットサンドメーカーとフライパンを。

 

サコッシュを使って貴重品は常に身に着けておく。

動く家であるキャンピングカー。

荷物は最低限ですが、

貴重品は常に身につけておきたいですよね。

 

そのためにも、

財布や身分証明証など

貴重品は常に身につけておくためにも

サコッシュがお勧め。

 

https://m.media-amazon.com/images/I/51HF3Ee3R4L._AC_.jpg

参照:amazon

 

サコッシュ自体に重たさが無いので

身軽に貴重品を身につけておくことができます。

 

まとめ

貴重品の携帯に便利なサコッシュ。

 

 

その他の持ち物。

特に詳しい解説が不要の持ち物について。

  • 滑り止めシート(テーブルの上に敷いておくとものが落ちない)
  • エコバック(お買い物のお供に)
  • ゴミ袋(ゴミはRVパークで引き取ってくれる)
  • クーラーバック(使わない時は折りたたんでおきます)
  • ポケットティッシュ
  • 余暇を過ごすお供(ゲーム、タブレット、本など)
  • 救急セット

 

f:id:mabo2011:20210530062516p:plain


まさたけ

楽しいキャンポングカーの旅に備えた

持ち物チェックリストでした。

 

ではまた。