D.I.Camp!!〜DIYとCampのコト〜

D.I.YやCampを始めたい、始めたばかりの方の為のhow to ブログ。面倒くさがりのアラフォー妻子持ちのおじさんが投稿中。

”軍幕風”バンドックソロベース。良いところ、そうでないところを紹介。

 

無骨で、男前なソロキャンプしたい。

と、なるとデットストック品の軍幕が欲しくなりますよね。

とはいえ、デットストック品は

  • 扱いが難しそう。
  • カスタムが面倒。
  • 値段が高め。

など、ハードルが高いもの。

 

使い勝手のいい、無骨で、男前のテントなら

「バンドックソロベース」が

おすすめです。

 

何故なら、

  • タープが要らない。
  • 軍幕風で無骨で男前。
  • 使い勝手のいい付属品。
  • 火に強いTC素材。
  • お手頃価格。

理由は盛りだくさん。

 

 

f:id:mabo2011:20210530062516p:plain


まさたけ

こんにちは、ソロキャンプ歴3年のまさたけ(@masa_take14)です。

 

この記事では、

軍幕風のバンドックソロベースの

  • いいところ。
  • そうでないところ。

を紹介します。

 

この記事を読むことで

軍幕が欲しいけど、

バンドックソロベースが

「丁度いい」と思えるはずです。

 

 

軍幕風バンドックソロベースがの基になった?パップテントとは?

バンドックソロベースの基になった(と、思われる)

USパップテント。

https://m.media-amazon.com/images/I/7140eCfJcSL._AC_SX679_.jpg

参照:amazon

 

第2次世界対戦中に、

アメリカ軍が実際に使用されていたテントを

USをパップテントと呼びます。

 

USパップテントは、

1人が1枚の生地とロープとペグを持ち運んでおり、

2人分で1つのテントが完成します。

 

そんなUSパップテントを基に?

しているかは不明ですが

USをパップテントを彷彿させる

「バンドックソロベース」は、

無骨で、男前です。

 

実際に使ってみた感想をお伝えします。

 

軍幕風バンドックソロベースいいところ、そうでないところ。

実際に使って、感じた

〇」いいろところ

「✕」そうでないところ

を、箇条書きしてみました。


「◯」蚊帳付きで、虫に悩むことなく快適に眠れる

※デットストック品には、蚊帳は付いていません。

 

「◯」設営が楽で30分もあれば設営完了する。

「✕」フライシートが地面から少し浮いている為、冬は対策が必要になりそう。

※デットストック品もコレは共通するところ。

ちなみに、スカートが付いたバンドックソロベースEXがお勧め。

f:id:mabo2011:20200902073903j:plain

フライシートが浮いている


「◯」幅広のコット(幅70cm)もインナー(蚊帳)内にの中に入る。

「✕」コットを使用すると、若干狭く感じる。

※蚊帳を使用しない”冬”はテントの真ん中に設置すると、狭さは感じません。

f:id:mabo2011:20200902074652j:plain

インナー(蚊帳)にコットをインストール

mabo2011.hatenablog.com

 

「◯」TC素材なので風が吹いてもポリエステルのような音がしない

※生地については、後ほど詳しく解説します。

 

「◯」かっこよくて眺めるてとニヤける。

※デットストック品に見劣りしないカッコよさです。

デットストック品持ってないけど(笑)

 

「◯」あぐらチェアにピッタリ。

※より自然を感じることができます。

f:id:mabo2011:20200902074308j:plain

パップテントと私

↑で使っているチェアはこちら。


「◯」付属ペグがアルミVペグで丈夫。

mabo2011.hatenablog.com

 


「◯」タープ不要。

「✕」付属のパラコードが白で好みではなかった。

※自分好みのパラコードに変更して楽しみましょう。

 

「◯」ファスナー・マジックテープが付いている。

※デットストック品は、自分でファスナーをつけるなどDIYが必要。

 

軍幕風バンドックソロベースの付属ペグは”優秀なVペグ”

テントあるあるですが、

テントに付属しているペグは、

ピンペグと呼ばれるもの。

軽くていいんですが、

とにかく、耐久性が低い(笑)

 

キャンプ場によっては

使い物にならない場合が多いですが、

バンドックに付属しているVペグは

ある程度の耐久性があり

付属ペグとしては、超優秀です。

 

Vペグは、地面との接地面が大きいため、

”抜けにくさ”も備わっています。

 

とはいえ、アルミ製のため寿命があります。

mabo2011.hatenablog.com

 

軍幕風バンドックソロベースの生地は”火に強い”TC素材。

テントによく使われている生地は、

ポリエステルと呼ばれる

シャカシャカした素材が多いです。

  • 「軽い」
  • 「撥水性がある」

ため、扱いやすい生地ですが

  • 「風合い」や「雰囲気」がいまいち。
  • 「火に弱い」

という特徴があります。

 

 

逆にコットン生地は、

  • 「風合い」や「雰囲気」が最高。
  • 「火に強い」

と、いう良さがありますが、

  • 「乾きにくい」
  • 「重たい」

など、扱いにくさもあるんですよね。

 

それに比べ、

バンドックに使われている生地は

コットン混紡生地と呼ばれる「TC素材」

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/mabo2011/20210904/20210904063240.jpg

 

見た目はコットンのようですが、

ポリエステルも混じっていることで

コットンの弱点である

  • 「重たい」
  • 「乾きにくい」

を克服し、

 

コットンの”良さ”である

  • 「見た目の良さ」
  • 「火の強さ」

も備えている、めちゃ優秀な素材です。

 

 軍幕風バンドックソロベースは簡単に設営できる。

軍幕風バンドックソロベースは、

めちゃ簡単に設営できる。

ってところも、ポイント。

 

簡単だと、キャンプ自体を楽しめるようになります。

早速設営していきます。

 

 フライシートをたてる。

軍幕風バンドックソロベースのフライシートを

設営する場所に広げます。

 

この時ファスナーの位置が

前方に来るように広げましょう。

f:id:mabo2011:20200902071733j:plain

広げる

”ポール”をテントの内側へ入れ込みます。

※ポールは短めのポールと、長めのポールがあります。

テント設営時には、短いポールを使います。

f:id:mabo2011:20200902071830j:plain

ポールの先端をここに突っ込みます

 

付属の”二又パラコード”を”ポール”に掛けて、ペグダウン。

※購入時から”パラコード”が二又に結んで、

”パラコード”テンションを調整できる”自在金具”も

付いた状態で付属されています。

f:id:mabo2011:20200902071952j:plain

ポールにひっかけて、立ち上げる

逆も、ペグダウンしていきます。

f:id:mabo2011:20200902072027j:plain

 

続いて、”フライシート”をペグダウンしていきます。

f:id:mabo2011:20200902072105j:plain

テントのペグダウンは両サイドから

順番はこちら。

f:id:mabo2011:20200902072216j:plain

参照:バンドック説明書

 

”フライシート”のペグダウン後は、

”長めのポール”を使って、テント前幕を跳ね上げします。

”パラコード”を”フライシート”に通した”長めのポール”先端に引っ掛けて

ペグダウンします。

f:id:mabo2011:20200902072435j:plain

 

f:id:mabo2011:20200902073903j:plain

フライのみ完成

 

蚊帳を取り付ける。

”フライシート”の設営後、”蚊帳”を取り付けます。

”フライシート”上部の内側にある

”テープアジャスターバックル”で装着し、

真ん中は輪っかにかけます。

f:id:mabo2011:20200902072553j:plain

テント内・蚊帳の両サイドにテープアジャスターバックルがあります。

f:id:mabo2011:20200902072717j:plain

テープアジャスターバックルで長さ調整可能。

f:id:mabo2011:20200902072732j:plain

良い感じに調整しましょう


”フライシート”・”蚊帳”の後方にも

”テープアジャスターバックル”があるので、コレも取り付けます

f:id:mabo2011:20200902072518j:plain

テントと接合する

f:id:mabo2011:20200902072835j:plain

テント後方より作業します

”蚊帳”内にコットを入れてみます

f:id:mabo2011:20200902074652j:plain

シンデレラフィットでしたw

軍幕風バンドックソロベースの設営完了。

と、約30分程度で設営が完了します。

f:id:mabo2011:20200902074124j:plain

横からパップテント



f:id:mabo2011:20200902074208j:plain

後ろからパップテント

f:id:mabo2011:20200902074246j:plain

斜め後ろからパップテント

 

軍幕風バンドックソロベースは

夜も、良い感じです。

f:id:mabo2011:20200902074308j:plain

電球は白色ではなく、

電球色がカッコいいです。

 

軍幕風バンドックソロベースは、バックパックスタイルにもお勧め。

収納時もコンパクトなので、バックパックスタイルの方にもおすすめ。

f:id:mabo2011:20200902074407j:plain

amazonbasic登山用バックに取り付ける



使用しているのは

amazonベーシックの登山用バックパックです。

mabo2011.hatenablog.com

 

軍幕より、軍幕風バンドックソロベースが丁度いい。

と、いう事でいかがだったでしょうか??

 

「男前」で、「無骨」なテントである

デットストック品のUSをパップテントもいいですが

  • TC素材。
  • 付属品も全て揃っている。
  • ファスナーで扱いやすい。

軍幕風バンドックソロベースの選択も

決して悪くはないはず。

 

価格も2万円ちょいくらいなので、

デットストックより

お安く手に入ります。

 

f:id:mabo2011:20210530062516p:plain


まさたけ

2年使ってますが、使う度に愛着が湧いています。

バンドックソロベースを買い換える予定はありません。

 


 

ではまた