どもmasa takeです。
DIYを始めて9年目、
キャンプを始めて2年目となりました。
2020年、振り返れば、
amazonで111点の買い物をしていましたw
※キャンプギア以外も含む。
その中で、#買って良かった2020
の規格に乗っかり、買って良かったものを
ご紹介いたします。
第5位
KAMADO 角型ストーブ UG-51
冬に大活躍する、
寒さ対策の最強キャンプギアです。
今年は、
ファミリーキャンプ用のクロンダイクグランデ
と、
ソロキャンプ用のテントのソロベース
に、この薪ストーブをインストールする事ができました。
第4位
Moon Lence アウトドアベッド
キャンプに行くと、キャンプマットの上に、
シュラフで寝るので、クッション性が無く、
翌日腰が痛い・・・。
なんて事ありませんでしたかw?
その悩みを解決してくれたのが、
このコット(アウトドアベッド)です。
多少ギシギシ音が気になりますが、
使っていくうちに、ギシギシ音は気にならなくなります。
多少の工夫も必要ですが、
それはこちらの記事からどうぞ。
第3位
KingCamp エアーマット
エアーマットと表記してますが、
中にはウレタンフォームが入っており、
自然なクッション性があります。
腰痛改善の後は、
寝心地を追求。結果、
コット+KingCamp エアーマットを併用しています。
寝心地がグーンと上がります。
第2位
購入以来、キャンプの毎回スタメンです。
CB缶を使用できるので、ランニングコストに優れ、
更には、コンパクトに収納できます。
第1位
BUNDOK(バンドック) ソロベース BDK-79TC
今年一番買って良かったモノは、
BUNDOK(バンドック) ソロベースです。
設営が超~楽
男心くすぐるフォルム
ポリコットン素材で、風合いが良く、焚き火に強い
薪ストーブのインストールができる
この辺が1位になった理由です。
ちなみに、10選はこちらですw
という事で、
今年最後の記事となりました。
おかげさまで、今日もブログを更新できました。
これも読者さまのおかげです。
来年もブログ更新と、
twitterも更新していきますので、
こちらもよろしくお願いします。
良いお年をお迎えください。